腰痛は10代から増えてきます。その由来はおおまかに以下の通りです。
・神経性( 椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など )
・筋肉性( 疲労性・姿勢由来 )
・背骨の関節の炎症
・けが( 骨盤の打撲・圧迫骨折・腰椎分離症・分離すべり症など )
・ストレスなど精神的なもの( 心因性腰痛 )
・足の骨の異常( 変形性膝関節症・外反母趾・疲労骨折など )
・歩行の問題( 靴のソールの極端な片減り・松葉杖での歩行など )
・内臓由来
・病的由来( 帯状疱疹など )
腰以外の由来がかなり多いのがわかります。
腰痛は「ぶつけた」「ひねった」など、「今この瞬間に腰痛になった!」というのは全体の2割もありません。8割以上の腰痛はいつの間にかなっているのです。
この8割以上に該当する腰痛は、腰自体には原因が無いことが非常に多いです。
腰痛の最大の原因は大腰筋にあります。
大腰筋は大腿骨からはじまり、内臓の裏を通って背骨の内側に付く下から上に伸びていく筋肉で、太ももを上に上げる役割と、背骨を前に曲げる(=おじぎの動作)役割があります。
大腰筋が緊張して縮んだままの状態になると背骨が前に曲がってきてしまい、背骨や椎間板に強い圧力がかかるようになります。
腰痛の方の多くに共通している姿勢が、お尻が後ろに突き出てしまう「反り腰」です。
これは骨が変形しているわけではなく、大腿骨と背骨をつなぐ大腰筋の緊張が原因で起こるのです。
反り腰になることによって腰痛になり、さらに進行すると椎間板が圧力に耐え切れず椎間板ヘルニアなど、もっとひどい腰痛になってしまいます。
大事なのは「腰痛で腰が曲がった」のではなくて、「腰が曲がったから腰痛になった」ということです。
巷の整骨院では、腰痛だからと安易に腰に電気治療やマッサージをするところが多いですが、それではほとんど効果がありません。
それは、大腰筋は非常に深い場所にある筋肉で、電気治療やマッサージをしても、表層にある筋肉や内臓が邪魔をして効果が伝わらないからです。
これが腰痛で、腰だけに目を向けた治療ではほとんど効果がない理由です。
大腰筋の緊張を取るためには、大腰筋の始まる足を治療することが必要です。
ポプラはりきゅう整骨院では、腰痛には鍼灸治療と操体法を行います。
まず、検査で腰痛の本当の原因を探し、鍼灸治療で筋肉の血行を促し、筋膜を緩めて関節が動きやすくなるベースを作ります。
大腰筋は大腿骨から背骨につながっているので、足から上に向かって操体法でアプローチしていきます。
操体法は、患者様ご自身に動いていただくため、マッサージ後にみられる揉み返しなどの痛みが一切起こらず、安全性が極めて高いのに加え、身体の変化がすぐにわかる非常に画期的な治療法です。
当院では基本的に痛みを伴う治療は行いませんのでご安心ください。
Q.腰痛専門治療に健康保険は使えますか?
A.使える場合と使えない場合があります。ケガによる腰痛は健康保険が使えますが、疲労性の腰痛など、腰痛になったいきさつがケガではない場合は健康保険は使えません。
Q.腰痛専門治療は何分ぐらいかかりますか?
A.初回は問診に時間がかかるので約1時間、2回目以降は30分くらいです。
Q.腰痛は何回ぐらいで良くなりますか?
A.8回の治療で症状の改善が見られるのが多いです。一方で椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などは長期の治療が必要ですのでこれには当てはまりません。圧迫骨折など骨の変形がある場合は痛みを完全には取りきれないこともあります。8回はひとつの目安にしてください。
Q.整形外科と掛け持ちしても大丈夫ですか?
A.はい、大丈夫です!自費診療でしたら掛け持ちしても問題ありませんが、保険診療の場合は同日に両方は受診できません。1日のうちではどちらか片方しか受診できないと覚えておいてください。
Q.他の整骨院と掛け持ちしても大丈夫ですか?
A.健康保険のルールで同じ月内での掛け持ちができませんのでご了承ください。これは、保険診療の場合は請求上でトラブルが発生することがあるからです。どちらか片方しか受診できないと覚えておいてください。自費診療でしたら掛け持ちしても問題ありません。
Q.腰痛専門治療は痛いですか?
A.全然痛くありません!
Q.子どもでも腰痛専門治療は受けられますか?
A.はい、大丈夫です!年齢問わず受けられます。
Q.妊娠中でうつぶせになれないのですが腰痛専門治療は受けられますか?
A.はい、大丈夫です!座った状態や横に寝た状態でも腰痛専門治療はできますのでご安心ください。
ポプラはりきゅう整骨院
【住所】〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸3-304
【電話】047-710-2861 予約優先制