医学的な根拠による記憶法のコツ

受験シーズンですね。

 

受験で絶対に必要なのがテスト勉強。

 

毎日やってるのに、全然頭に残らない・・・。

 

こういうことありますよね。

 

私なんて社会人入学で専門学校行ったんで、国家試験のテスト勉強は本当に苦労しました。

 

元々悪い頭が歳を取ることによって拍車がかかって、やってもやって頭に残らない。

 


これは学生時代に先生に習った、医学的な根拠による記憶法のコツです。

 

まず、記憶の過程で、最後の情報が強烈に残るため、テスト勉強が終わったなら迅速にベッドに入ること。

 

ここで寝る前にネットサーフィンだのすると、それが最後の情報になり、せっかくのテスト勉強が無駄になってしまうわけです。

 

そして、睡眠を取るということ。

 

記憶は睡眠によって定着するため、一番ダメなのが徹夜です。

 

これはテスト勉強をした気になっているだけで、何も記憶されていません。

 

そして、時間が長いだけのテスト勉強も非効率です。

 

連続した集中力の限界は120分といわれていて、大学などの授業時間が90分なのも、それに基づいているという説もあります。

 

120分を超えると気が散るばかりなので、途中で休みを入れないとダメということですね。

 

話をまとめると・・・

 

 

1.記憶は一番最後の情報が強烈に残る

2.記憶は睡眠によって定着する

3.連続した集中力の限界は120分

 

 

これを参考にテスト勉強に励んでみて下さい。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

新松戸にある「交通事故・腰痛治療センター ポプラはりきゅう整骨院」。
他では受けられない独自の治療法の効果にたくさんの方がリピートされています。
痛みやしびれの神経症状はおまかせください。
ダイエー新松戸店より徒歩5分。日曜も診療しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*